プリズン・ブレイクを解説!面白い理由と客観的な評価
日本における海外ドラマの人気を牽引してきた、「プリズン・ブレイク」。海外ドラマを語る際には外せまない作品です。当時は3大海外ドラマとも呼ばれました。
この記事では、まだ視聴したことのない方に向けてネタバレなしで「プリズン・ブレイク」の魅力をお伝えします。
「プリズン・ブレイク」とは
ジャンル | アクションスリラー |
---|---|
シーズン |
シーズン1~2(各22話×2)
シーズン3(全13話) シーズン4(全13話) シーズン5(全9話) |
制作年 | 2005年~2017年 |
今でも多くの海外ドラマファンが指折りの作品として名前を挙げるのが「プリズン・ブレイク」です。スリリングな展開が多く、ドキドキハラハラしながら次の話を病みつきになって観てしまう作品です。
「プリズン・ブレイク」は、 死刑判決を受けた無実の兄を助け出すために、主人公のマイケル・スコフィールドが自ら刑務所に入所して脱獄を企てる という物語です。
冷静で頭が良いタイプの主人公マイケルが刑務所の囚人や看守たちに邪魔されながらも、兄を脱獄させようと行動していく様子が描かれています。凶暴な囚人も多く、マイケルの思った通りに計画が進まないなかで、どうやって脱獄を行うのか注目です。
「プリズン・ブレイク」は、シーズン1と2が飛びぬけて面白いとされているため、絶対に見ておいた方がよいです。話の数は、最近の海外ドラマよりも多いですがあっという間に見終えてしまうはずです。
- まとまった時間のある方(一度見始めたら止まりません)
- 衝撃展開の連続を味わいたい方
- 海外ドラマ「24 -TWNETY FOUR-」が好きな方
あらすじ
シーズン1のあらすじは、次の通りです。
優秀な建築設計士であるマイケルは、兄が収監されている刑務所の設計に携わっていたこともあり、確実に兄を助け出すためには自ら入所することが最適と判断。誰も傷つけない銀行強盗を実行し、兄と同じ刑務所に入ることとに成功する。
そこから脱獄に向けて動き始めるが、刑務所の囚人たちとの駆け引きと想定外の出来事の連続。果たして無事に脱獄することができるのか?
何が面白いのか
「プリズン・ブレイク」が面白い理由を3つ紹介します。
ポイント①:スリリングな展開
プリズン・ブレイクは、刑務所の囚人や看守の駆け引きや想定外の出来事の連続でスリリングな展開が多く、 続きが気になるような見せ方が上手な作品 です。また、各話の終わり方も秀逸で、一度見始めると最後まで見たくなってしまう中毒性があります。
レビューコメントの多くは「ドキドキハラハラした」や「面白くて止まらない」といったもので溢れており、これが人気の大きな要因になっていることがわかります。
ポイント②:個性的な登場人物
登場人物が非常に個性的なのもプリズン・ブレイクの魅力的です。凶悪犯のティーバッグ、看守のベリックなど刑務所で 登場する人物たちが個性的 で、物語を左右するような大きなことをやらかすので強く印象に残ります。
特にティーバッグは吹替版でさらに個性的に仕上がっており、あえて吹替で見るべきとされるほど人気があります。ちなみにティーバッグの声優は「サザエさん」の穴子役、「ドラゴンボール」のセル役などを務める若本規夫さんで、演技がドハマリしています。
ポイント③:マイケルへの信頼感
プリズン・ブレイクは想定外の出来事の連続で、主人公マイケルが想定していた 当初の計画よりも脱獄の難易度がどんどん上がっていく ことになります。
そのような中で悪戦苦闘しながらも頭脳派のマイケルが頼れる存在として安定していることで、どのように解決していくのかを期待しながら観られます。「この窮地、マイケルはどうするのだろうか」、「マイケルならできる」といった感情が沸くはずです。
客観的な評価
2022年5月現在、海外の有名なレビューサイト
IMDb
における本作品のレートは、
8.3/10
(レビュー数:516,470件)です。
8.3という評価は高評価といえる水準
です。
また、国内最大級のレビューサイト Filmarks とショッピングサイト Amazon における評価は次の通りです。
シーズン/サイト | Filmarks | Amazon |
---|---|---|
シーズン1 | 4.3 (1247件) | 4.5 (1379件) |
シーズン2 | 4.2 (464件) | 4.5 (856件) |
シーズン3 | 4.1 (380件) | 4.5 (1017件) |
シーズン4 | 4.1 (417件) | 4.0 (72件) |
シーズン5 | 4.1 (526件) | 4.5 (371件) |
プリズン・ブレイクは
シーズン1が最も評価を得ています
。レビュー数も最も多いことから多くの人が納得する面白さといえます。
シーズン4は評価が低い結果となっていますが、Amazonにおけるレビュー数が少ないため物語の良し悪しの判断は困難です。ただ、シーズン3付近から視聴率が低下したという報告もあり、
シーズン3とシーズン4は好みが分かれる内容といえるかも
しれません。
レビューコメントとしては以下のものがみられました。
面白い理由 | つまらない理由 |
---|---|
|
|
配信状況
2022年5月現在、「プリズン・ブレイク」シリーズを定額で動画配信しているのは Disney+ のみです。
サービス名 | 配信状況 |
---|---|
Disney+ | 〇 |
Amazon Prime Video |
△
有料レンタルのみ(1話あたり150円) |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
Netflix | × |
Disney+(ディズニープラス)は、月額990円の定額動画配信サービスです。ディズニー作品以外にも、オリジナル作品や人気のドラマ、大ヒット映画などを見ることができます。
ちなみに、定額サービスを使わずにネットでレンタルした場合は1シーズン分で概ね3600円前後かかります。この価格帯であれば、コンパクトディスクのDVDセットを購入するのも手です。シーズン1は3500円程で販売されています。